口腔ケアグッズのご紹介
口腔ケアグッズのご紹介
こんにちは! 歯科衛生士の松本です🦷✨ 暑い日がつづきますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、当院では様々な口腔ケアグッズをご用意しています。 その中でも今回はお子様向けの歯磨剤🪥(歯磨き粉)についてお話しさせていただきます☺️ 日々の診療の中で「歯磨き粉の味がきらい」 「フッ素が苦手」などのお声をよくお聞きします👂🏻 そんなお子様におすすめなのが“Check up”です。 当院ではバナナ味、グレープ味、ミント味をご用意しています。 歯磨剤の独特な味をあまり感じることなく、 お子様からも「おいしい!」と好評です☺️(笑) ジェルタイプで泡立ちが少なく、 仕上げ磨きにも最適です!✅ また含まれているフッ素濃度が違い バナナ味は500ppmF、 グレープ味は950ppmF、 ミント味は1450ppmF になります。 2023年4月の厚生労働省からの発表に従うと、 2歳までのお子様には グレープ味の歯磨剤を米粒程度、 3〜5歳までのお子様には グレープ味の歯磨剤をグリーンピース程度、 6歳〜のお子様には ミント味の歯磨剤を歯ブラシ全体に塗布して使用します。 乳歯から永久歯へと変わる混合期は とても虫歯になりやすい時期です。 ぜひお家でのクリーニングに取り入れてみてください☺️ また分からないことがあれば、 お気軽にスタッフにお声掛けください☺️