寒暖差にご注意を

寒暖差にご注意を

こんにちは
たかしデンタルクリニック受付の三木です。

最近、寒暖差が激しい季節がやってきましたね!
寒暖差疲労は、気温の変化が大きい季節に多く見られる症状で、
自律神経の乱れが主な原因です。
自律神経の乱れによって唾液の分泌が減少するため、
細菌の繁殖や口臭の原因になります。
【対策】
・こまめな水分補給
・よく噛んで食べる
・丁寧な歯磨きと保湿
寒暖差が激しい時期は、体調だけでなくお口の健康にも要注意です。
もちろん、規則正しい生活、ストレス管理、バランスの取れた食事で
栄養素をしっかり取り入れることも重要です。
元気に春が迎えれるよう風邪などに気をつけてくださいね。

一覧へ戻る